~✿ あなたらしく ✿~

いつも無理していないかな?頑張りすぎないでね。あなたは、あなたらしく。大丈夫、「あなたは認められているよ」

植えて失敗!!コニファーの種類コノテガシワ メリット・デメリットは!?

スポンサーリンク

 

 

f:id:bhanahana:20200405162404j:plain

 

私が植えて失敗したと思うコニファーの種類は、
「コノテガシワ」です(-_-)

大きくなりますし、
形を整える剪定が大変でした。


ガーデニング歴が長いです。

コニファーコノテガシワのメリット・デメリットについて
お伝えします(^^)

 

 

 

コニファーコノテガシワのメリットは!?

 

f:id:bhanahana:20200405162457j:plain

 

コニファーコノテガシワのメリットは、
なんといっても葉色の美しさだと思います(^^♪



春、夏は黄緑色でとてもキレイです♪
庭に植えてありますが、

日差しを浴びて、コノテガシワの葉色が輝き、
爽やかな気持ちにしてくれます。

 

コニファーコノテガシワは、
洋風の家にも和風の家にも合います。
(個人的な意見です( *´艸`))

コノテガシワは常緑樹で、黄緑色の葉色がキレイ、
庭を明るく、庭を引き立たせてくれます♪


春、夏、秋は葉色が黄緑色でキレイなのですが、
冬は葉色が少し茶色っぽくなりますね。

 

コニファーコノテガシワの育て方は!?

 

f:id:bhanahana:20200405162558j:plain



コニファーコノテガシワの育て方は簡単です。

苗木を買ってきたら植えておくだけで、
放ったらかしで、肥料を与えなくてもグングン成長しますヨ。


植える場所は、日当たりの良い場所が適していますが、
半日日陰の場所でも大丈夫です。



コニファーコノテガシワは暑さ・寒さにも強い植物ですね。

ふつう植物は、真夏の暑い時期は、
夕方わざわざ水やりをしなければならないのですが、

コニファーコノテガシワは、
わざわざ水やりをしなくても、雨水だけで元気に育ちました。

ガーデニング初心者さんでも、
コニファーコノテガシワは育てやすい庭木です。

 

スポンサーリンク

 

 

コニファーコノテガシワのデメリットは!?


コニファーコノテガシワのデメリットについて書きますね。


成長していくうちに高さが高くなりますが、
幅も大きくなります。

ですから、家のフェンスの所に植えて、
目隠しになりますが・・・

フェンスの所に植えるときには、
気をつけてくださいね。



フェンスのすぐ脇に植えると、
幅が大きくなるので、フェンスからはみ出してしまいます。

植え場所の隣が空き地だったら大丈夫ですが、
隣に家があると、葉や枝がはみ出したらご迷惑となってしまいます。

 

ブログ運営者のコニファーコノテガシワの失敗談( ゚Д゚)



私の失敗談です。

フェンスのすぐそばにコニファーコノテガシワの
苗木を植えました。

グングン大きくなり、
枝がフェンスから20cm位はみ出してしまいました( ゚Д゚)

隣は空き地だったのですが、そのうちに家が建つことになり、
慌てて剪定したことがありました!!

慌てて剪定するって、余計に疲れますヨ('Д')

 



コニファーコノテガシワは、
ガーデニング初心者向けで育てやすい庭木ですが、
成長がはやくて大きくなる植物です



地植えする場合は、
大きくなっても大丈夫な場所、
スペースを広くとれる場所植えてくださいね。


苗木を買ってきて最初の数年間は良いのですが・・・

成長がはやくて1年ごとに大きくなり、
何年か後には、なんと2メートルを超えてしまいます・・・( ゚Д゚)

 

コニファーコノテガシワの樹形は円錐形ですが、
大きくなると、困った事に樹形が乱れてきます。

植木屋さんは、技術をもっていらして
キレイに円錐形に剪定出来ますが、

私のように素人ですと、
円錐形に形を整えるのは難しい庭木です。



コニファーの中の種類のコノテガシワは、
メリットもありますがデメリットもあります。

 

私の書いた記事が、
これから植えようと思っている方の
参考になって頂けたら嬉しく思います。

  

まとめ

 

コニファーコノテガシワのメリット・デメリットについて、
お伝えしました(^^)

葉色がキレイで家の目隠しになりますが、
高さ・幅が大きくなります。

地植えされる場合は、スペースを広くとれる場所に
植えてくださいね。

ガーデニングを楽しみましょう(^^)

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク