スポンサーリンク
私の車が壊れてしまったのですが、
それから1週間が経ちました。
困ったときほど、
その人のこと、相手のことがわかります。
夫がいるのに、近くに姉が住んでいるのに
誰も助けてくれません・・・
「乗せて行こうか?」
誰も言ってくれません。
無理しているときが多いのにわかってくれない
今回のことだけじゃなく、
普段から無理して頑張ってしまうタイプです。
あなたもそうじゃないかな?
姉とのやり取りで、
姉「乗せて行ってあげたいけど用事があって」
私「大丈夫(^_-)-☆自転車で買い物行けるし、
イトーヨーカドーネットスーパーもあるし。
ネットスーパー配達料かかるけど、
こういうときに便利ね!!」
姉「そうだけど、動いてあげたいと思って(-_-;)」
姉に気を遣って、
「大丈夫」だとメールで伝えているのに、
なんか変な雰囲気になってしまいました(;'∀')
買い物は、姉に乗せて行ってもらうと
迎えに来てもらい、また送って来てもらうしかなくて
2回往復させてしまい、悪いです。
必要な物を聞いてくれて、
姉が買ってきてくれたら往復1回ですし
助かりますが、
それも姉に悪いですね。
気遣い・心遣いが大切なのになぁ・・・
近くに住んでいる姉が、
お惣菜や、お肉など何品か買ってきてくれて
プレゼントしてくれたら嬉しいですが、
姉はそこまで考えてくれないですね。
姉妹でも、気遣い・心遣いが大切なのになぁ・・・
最近姉にココスでお食事を奢ったり、
姉と姪っ子がファミレスでお茶するように
姉に2千円あげたのに、
妹が車がなくて困っているのに
何も助けてくれないなぁ・・・
スポンサーリンク
近況報告のメールにスタンプだけの返事の姉
昨日姉に、メールで近況報告を5つしたので、
長文メールになってしまいました。
姉、一言も反応してくれなくて、
「了解です」のスタンプだけでした(;'∀')
それは、あまりにも素っ気ないなぁ。
メールで時間をかけて、報告しているのに、
全然反応してくれないなんて。
姉は、そういうことが多いです。
たまの外食・ランチが楽しみ(^^♪
元気補給にランチへ出かけたくても、
車がないし・・・
月数回のランチは、
ストレス解消とまではいかなくても、
ストレス軽減になります(^^)
でも、日常生活で
またすぐにストレスが増えてしまうのですが・・・
月に数回のランチが楽しみです♪
行きたい飲食店は、
とん膳、ココス、華屋与兵衛、どん亭、
エバンス、カントリーハウスetc
あちこちのお店でランチしたいなぁ( *´艸`)
カントリーハウス1年以上行ってないなぁ。
このまえ火曜日に行ったら、お休みでした。
カントリーハウス水曜日お休みですが、
たまに火・水お休みなのもしれないですね(^_-)-☆
車がない今は、
ガストの宅配を利用しよう!!
それが良いですね(^^♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク