スポンサーリンク
こんばんは(^^)
今、23時10分です。
家事が終わったところです。
今日もお疲れ様。
今日もよく頑張ったね!!
エライ、エライよしよしヾ(・ω・`)
人は、頑張っているあなたを
なかなか褒めてくれないもの。
ここに来てくれたあなたを、
私は褒めてあげたいの。
ここに来てくれて、ありがとう(^^)
私は、ブログをやっているけど、
他の人のブログは、あまり読んでいません。
日々、やらなければならないことに、
追われているという感じかな。
スポンサーリンク
私が読んでいる人のブログは2つだけ。
どちらも、茨城県南に住んでいる人のブログです。
親近感を勝手に感じて、
読ませてもらっています(^^)
2つのブログのうち、
1つのブログが、
もう2週間更新していないのです。
その方は女性ですが、
週6日間位ブログを更新していました。
「何かあったのかな!?」
心配しています。
もしかして、
身内の方がお亡くなりになったのかもしれません。
何かあったり、
心が元気がないと、
ブログを更新する力が湧かないと思います。
心が元気じゃなくても、
吐き出す場所として、
ブログを書くこともできます。
こうして書いている私も、
心が少し元気がないです。
心が少し元気がなくても、
無理してしまい、
いつもニコニコしていますので、
なかなか、わかってもらえませんが・・・( ノД`)シクシク…
いつも、ニコニコしている人のことを
「悩みがなさそうでいいなぁ」なんて
思わないでくださいね。
悩みや心配事がない人なんて
いないのです。
過去に言われた事があるのです。
「いつも、ニコニコしていて、
悩みなんてないでしょ!?
羨ましいね!!」と。
ショックでした。
悩みや心配事、嫌な事があっても
顔に出したくない。
無理して、ニコニコしている時もあるのに、
ニコニコしているだけで、
変なふうに思う人もいる。
心の内を解ろうとしない人もいる、
さびしいですね。
今、心が少しさびしいのは、
娘に会おうと2日間提案してラインしたら、
「用事が入っている」と断られてしまったからです。
どちらの日も用事が入っている、
というのは口実とわかります。
「親の心子知らず」
ため息が出てしまいます。
心があたたかくなるコミュニティ何かないかなぁ。。。
スポンサーリンク